SF映画のベスト100が決まったようです。

だいたいこの手のランキングはあてにならないのですが、自分と好みが似ているのでご贔屓カキコ(笑)

ベスト30は以下の通りです。

1.「2001年宇宙の旅」(1968)
2.「ブレードランナー」(1982)
3.「エイリアン」(1979)
4.「未知との遭遇」(1977)
5.「エイリアン2」(1986)
6.「スター・ウォーズ」(1977)
7.「未来世紀ブラジル」(1985)
8.「メトロポリス(1926)」
9.「ターミネーター」(1984)
10.「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」(1980)
11.「E.T.」(1982)
12.「遊星からの物体X」(1982)
13.「マトリックス」(1999)
14.「月に囚われた男」(2009)
15.「ストーカー(1979)」
16.「ターミネーター2」(1991)
17.「惑星ソラリス」(1972)
18.「トゥモロー・ワールド」(2006)
19.「ザ・フライ」(1986)
20.「禁断の惑星」(1956)
21.「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985)
22.「エターナル・サンシャイン」(2004)
23.「A.I.」(2001)
24.「12モンキーズ」(1995)
25.「ロボコップ(1987)」
26.「ボディ・スナッチャー/恐怖の街」(1956)
27.「時計じかけのオレンジ」(1971)
28.「ラ・ジュテ」(1962)
29.「猿の惑星」(1968)
30.「ジュラシック・パーク」(1993)

やっぱり「2001年宇宙の旅」における高次元の何かとの出会い感、って半端ないですよね。これは確かに大きなスクリーンと映像と音楽の合わせ技でないと表現できないなあ、という点で、SFを超えて「ベストオブ映画」でもおかしくないと思います。あと監督が持っている哲学、世界観が第一で、CGなどの技術は二の次なのだなあ、とも思います。ブレードランナーとか、まさにそうですよね。
あとちゃんとターミネーターとかバックトゥザ・フューチャーも入っているあたり、評論家かぶれてない印象で、信用度も高い気がします。

こちらがリンク先です。

科学者や作家、映画監督が選んだ「SF映画ベスト100」 : 映画ニュース – 映画.com

Googleの「写真」でおまかせビジュアルを使う。

毎日スマホで撮っている写真は、Googleの「写真」で自動保存するようにしています。iCloudのPhotostreamと同じ感じですね。

それについている「おまかせビジュアル」という機能がなかなか面白いのでメモ書き。

まず、最近気づいたのですが、背景が同じでちょっとづつ変化しているものはGifアニメーションにしてくれます。

IMG_20140726_200426-MOTION

ご覧のとおり花火などはうってつけですね。どういう処理をしているのか、三脚で撮ったのかと思うほどの出来です。もちろんスマホ撮影ですから手持ちです。あと、風景などを自動的にパノラマ写真にしてくれたり、夜景にイルミネーションを加えたりする機能もあります。

あと、写真の色調を変えたりフレームを加えたりもしてくれます。

IMG_20140714_142800 (1)
これが、
IMG_20140714_142800-EFFECTS (1)
こうなります。

写真のチョイスもどういう意図でレタッチを施しているのかもさっぱりわかりませんが、とにかく勝手に直してくれます。(もとの写真ももちろん保存されてます。)露出の多い少ないも勝手に自動補正してくれたりもします。

あと、これは「ハイライト」という機能ですが、関連がありそうな画像を選んでスライドショーにしてくれたりします。

キャプチャ123

簡単に思い出アルバムの出来上がりです。写真の入れ替えはあとで好きにできるようです。

というわけで、スマホを使った毎日の写真日記的なものも楽しく使えますよという話。

まあ、ユーザーの写真が勝手に分析されたり関連付けられたりしているわけで、そのへん例によってGoogle的余計なお世話をどう思うか次第なわけですが。

旬な言葉「危険ドラッグ」

脱法ハーブ改め危険ドラッグ。

これまで真面目なハーブ業者さんはずっといい迷惑だったと思うので、ハーブをやめてドラッグという呼び名にするのは間違ってない。でも、センス無いですよね。危険だから危険とか。
薬って基本が危険だし。風邪薬だって用量の10倍摂取したら命の保証はない。だから危険というのはあまり意味が無いと思う。違法ドラッグでは何がダメだったのか?すぐに法の目をかいくぐったものが出てくるから?まあこのへんが政治的な落とし所なのかなあ。

それと、一連の事故は、脱法ハーブで人が死ぬのではなく、自動車に轢かれて怪我したり亡くなったりしている。だったらドライバー任せではなくもっと自動車の側が2重3重の安全装置がついてないといけないのではないか。これは酔っ払い運転でも同じことです。というかアルコールという合法薬物でもっと頻繁に事故が起きているわけで、でもアルコールを禁止するんですか?という話。薬物摂取している人に注意とかマナーとか説いても聞く耳がないわけだから、例えば自動運転とか、ふらついたら自動停止するとか、社会インフラのフェールセーフについてもっとコストを掛けるべきなのでは?と思う。

アメリカの銃規制でよく言われますよね、道具ではなく使う人が悪い。それは100%そうだが、その間に銃で何人撃たれたの?という話。人任せでは、結局一定の人が犠牲になる。それをどう強制的にストップするか、しないのか。21世紀の文明社会として、「ストップする」しかありえないでしょうと思う。

たとえば、東京の電車はホームドアが急速に普及中です。まあコストはかかるでしょうが、できてみれば、なんでいままでなかったの?と思う。それが文明の正しいあり方なのではないか。

禁止薬物を作るのも使うのも人間なら、それによる事故や事件を防ぐのも人間。どこに知恵とコストをかけるかが問われている気がします。

自由が丘の月うさぎさん。

自由が丘の月うさぎさんでドレッシング販売していただいています。

写真はランチプレート700円。おにぎり2品とお惣菜2品が選べます。
見えてないですがおにぎりに巻く海苔もついてます。
お惣菜をもう1品増やすと850円。どちらにしてもリーズナブル。
自然な素材と作り方にこだわった美味しい食事が楽しめます。
あとお店を一人で切り盛りする平田さんとのトークも。

IMG_20140627_135515

あ、窓際にペロちゃんいますね(笑)

つきたておにぎり 月うさぎ-店内ご紹介

武蔵小山のtovillaさん。

武蔵小山にあるtovilla(トビラ)さんにおじゃましてきました。ちょっと前からドレッシングを置いて頂いています。店内で、わざわざ料理写真付きで紹介していただいており恐縮です。
お店は洋服、雑貨、そして食材まで、幅広く桝元ご夫妻のセレクトによるクオリティの高いグッズであふれています。ムサコはアーケードで有名ですが、そのすぐ横にもこんな素敵なお店があるのです。ぜひお立ち寄りください。

tovilla HOMEPAGE

NETYOULANDの第一次リニューアル完了!

動画視聴サイト「NETYOULAND」のリニューアルが終わりました。ぱっと見そう変わらないのですが、サーバーの安定性が高まり、携帯での視聴もいい感じになってます。写真のようになかなかマニアックなコンテンツが多いのですが、お暇があれば覗きにきてください。

HOME|みんなのライブ配信〜NETYOULAND