ダイバーシティ東京プラザに行ってみた。

お台場だからダイバーシティ。ダジャレ(笑)。もちろん、「多様性」という英語ともかけているわけで、さて、どれぐらい多様なのか見に行きました。

ガンダム お台場 ダイバーシティ

さっそくガンダムがお出迎え。といってもフジテレビとは逆のほうにあるので、どちらかといえば裏口の置物といったところ。2009年に、この先の潮風公園に設置してあったガンダムの再来です。「ガンダムフロント東京」という施設もあって、ガンダム好きにはたまらないですね。個人的にはこれから新築のビルには原寸大ロボットの守り神を置く、という法律でも作ると日本も面白くなると思いますよ。

ガンダムフロント東京とは:ガンダムフロント東京 <http://gundamfront-tokyo.com/jp/welcome/>

ダイバーシティお台場 フロアガイド

案内は当然のように英語、中国語(繁体、簡体)、 韓国語です。お台場の平日は明らかに台湾、中国の方をメインターゲットにしていて、銀座でもそうですが客単価も外国人の方が高い。可処分所得が増えないと内需も拡大しないですよ。みんなで真剣に考えないと。

お台場ダイバーシティ フードコート

みんな大好きフードコート。混雑していましたが、ご覧のとおりちょっと開放感に欠ける作り。キムカツとかたいめいけんには「おっ」と思いつつ、華麗にスルー。

ダイバーシティお台場 ディスプレイ

見所は日本初出店のAEOなど、ここは原宿かい?と思えるほどのファストファッションの充実ぶりです。ユニクロも当然のように出店していますが、ちょっと影が薄い&もはや高級ブランド。ZARAなんか最高級ですね。まあなんというかバブルの頃のデザイナーズブランドとは何だったのか?と思うほどの単価下落ぶり。10年前にはなかったブランドばかりで浦島太郎気分が味わえます。

あとダイソーもあるしKOREA芸能人広場もあるしヴィレバンもあるしメイドカフェもあるしで、もういまどきのものはなんでも入れちゃった感じです。ガンダムの若干の意味不明さといい、その意味では多様、もっとカンタンにいえばごちゃごちゃしています。

そして、すぐ近くに豊洲のららぽーともあるくせに三井さんのこの出店攻勢はなんだ?木更津のアウトレットもそうでしょう?東京湾征服も時間の問題(すでに?)震災以来ちょっと海際って怖さがあるんですけどね。。。

スーパーマーケットが大規模化して、ショッピングモールが流行ってアウトレットが郊外にできて一部廃れて、と大規模店の隆盛もめまぐるしいですが、さて東京湾エリアのショッピングモールも今後どうなるか。こちらはそんなに大きくはないものの、なにしろ大規模店はいっぱい歩かされるから疲れる。もっと動線が少ないシニア向けのモールとかあれば客単価も上がってみんなハッピーな気もしますが、どうなんでしょう。「健康」がテーマのショッピングモールとか。キッズ向けを充実させるとか。それって本来の意味でダイバーシティだと思うし。

ダイバーシティ東京 プラザ <http://www.divercity-tokyo.com/>